2ntブログ
web拍手 by FC2

Edifilerのハイコストパフォーマンス・スピーカーです。

http://www.myshopping.com.au/ZM--880758544_Speakers_and_Subwoofers


価格/性能比で信じられないほどの音を出します。

Bose/Onkyoとの性能差を認識するには、環境に、防音室性能が必要と感じました。


web拍手 by FC2

ATIのグラフィックボード

http://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=vga_def&a=1


http://kuroutoshikou.com/products/vga_image/display/index.html


http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1555


ATIの最上位機種のHD6970だと、EyeFinity4で今は4画面出力が出来るんですね。

ハイビジョン見ながら、いろいろとやるには、いいかもしれません。

4万円弱してしまいますが・・・。

EyeFinity2くらいだと結構安くなりますね。


今のグラボは低位の機種でも標準で2枚画面をもてますので、あとはストレッチモードが使えるかどうか?

もしくは、標準の拡張モードですね。

3画面もてるといいですね。ここがポイントになります。


ちなみに、PCで東芝のCellREGZA相当を目指すには、画質には少し目をつぶって、

IODATAのWチューナーカードを3枚挿して、後はMelcoの外付けUSBで2chですね。これで8chを同時録画できるので、後は2TBのHDDを4機用意して、8TBのHDDで一日全チャンネル録画のパターンかな?


どれくらいのHDD容量を一日で消費するのでしょうか?

1時間で標準7GB程度ですから、24時間で、170GB.それが8chだと、1.4TB。

8TBあれば、5日分くらいは残りますね。後は、古いやつからどんどん消されますけれど。


これは、テレビというメディアの質の変化をもたらします。

これはありですね。

コストとしては、HDDで4万円。チューナーで、6万円。

全部で10万円あれば、CellREGZAを数倍超える環境を構築出来ますね。


まあ、実際には、8chまでは必要ないかも?

これはやりますね。

実現したら、またユーザビリティを報告したいと思います。


web拍手 by FC2

HDD外付けケース

1)内臓/外付け

2)USB2.0/3.0/eSATA/SATA2/SATA3

3)マザーボード

まだ、SATA3のHDDは高いですね。SATA2の内臓3.5"ディスクは2TBで8000円。

USB3のI/Fを増設するか?それとも、eSATAにするか?が微妙ですね。

いずれにしろ、内蔵HDDを8000円で購入して、玄人志向などのHDDケースのどれを購入するか?がポイントだと思います。玄人志向のHPでも、PS3のToruneや東芝REGZA対応を大々的に謳っています。

1)I/Fの種類、2)電源連動機能、3)熱対策

いずれにしろ、外付けHDDケースは結構売れそうですね。

web拍手 by FC2

ハイビジョン視聴と録画

PCで構成すると・・・・。

1)27inchLEDバックライト付き液晶モニター: 33、000円

2)地デジチューナー・W録画視聴: 12,000円

3)2TBハードディスク:8、000円

4)ブルーレイレコーダー:10,000円

5)5.1chサラウンドスピーカーシステム:5,000円

やっぱり高いですね。7万円くらいかかってしまいますね。

まあ、でも、これ以上、お金をかけても、たいした改善はないですからね。

ディスクがなくなれば、また1万円かけて、2TB増加すればよいし。

後は、実際の使用感としては、2ch録画だけでは、少し不足するという事でしょうか?

もう2ch録画を追加するとあと、1万円ですね。4chあれば、とりあえず、再生、視聴、録画と不便はなさそうです。




web拍手 by FC2

PCでの地デジ録画4

ハードディスクのサイズと録画時間の問題は無視できません。

2TBでも、260時間にしかなりません。

IODATAは15倍録画というトランスコード機能があり、画質をほとんど劣化せずに、最大3000時間程度まで伸ばせることになりますが・・・・・・。


購入前に調査するべきは以下の点です。


1)ハードディスクのサイズ、コストと録画時間

2)15倍録画までのトランスコードは魅力だが、実際問題としては、どこまでが現実的か?

3)ただでさえ、著作権保護機能とい制約の下、簡単にBDへの保存、持ち出し、他のプレイヤーでの再生などの制約がきちんと解決できるかどうか?

4)録画した地デジ番組をSDカードなどに書き出すには、メディアとライターのどちらも著作権保護機能に対応していないと、使えません。ソニーのPSP/PS3は標準でこれらを持っていますし、携帯もそうですね。ですから、メモリーカードをPCに標準でついていたメモリーリーダー/ライターで読み書きするとだめなケースも多いでしょうが、PSPなどをUSBケーブル接続で読み書きする場合は、多分問題ないでしょう。


これらをクリアして、今度は、HDDのサイズとコストですね。


とりあえずの方針としては、IODATAの15倍録画で、個々のBDプレイヤーとの相性問題を気にするよりは、

安いディスクサーバーを構築したほうが安価で手っ取り早いと考えます。


5)現在の2TBのSATA2ディスクの価格:

ほぼ8000円ですね。

PC本体に4基くらいまでは増設が可能ですが、外付けのディスクサーバー容器にディスクを入れて、USBで接続となると、このサーバー容器は4,5万円程度かかってしまいます。

後は、PCにHDDを増設する際に、カートリッジのように、前面から抜き差しできるようにするか?

つまり、2TBのSATAの裸ディスクをSDカードのように、切り替えるか?


ただ、このときも、CRPMのチェックを気にしないといけません。PCの構成が変化するだけで、こいつは、違うPCという認識を持ちます。Windows OSのプロダクトID/キーのチェック機能と同じなわけです。

FC2プロフ
画像をクリックすると、麦子のすべてがわかりますよ!
麦子の勤務先
麦子の勤務先です。
麦子のリンク
FC2ブログランキング
おねがい! クリックしてえ~

FC2Blog Ranking

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
相互リンク
フリーエリア
日本藝術浪漫文庫

麦子のアクセスリンク

Powered By 画RSS

女装公衆便所マゾ麦子のチャット
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR